-
Keyball61の一般販売に寄せて
2022/03/01
2022/03/02の昼12時よりトラックボール付き自作キーボードKeyball61が一般販売されます。 販売を記念してファームウェアを担当した身としてKeyball61の魅力をかなり角度を付け...
-
2021年後半の自作キーボードの歩み
2021/12/04
自作キーボードを始めてちょうど1年。 前回の報告より約7か月。 その遍歴を振り返ってみたいと思います。
-
自作キーボードを始めて5か月の歩み
2021/04/23
自作キーボードを始めて5か月。その遍歴を振り返ってみたいと思います。
-
Goでゆっくりしていってね!
2020/12/06
GoからAquesTalkを使い「ゆっくりの声」再生するパッケージを作りました。
-
git rebase --ontoの後の順序
2020/12/01
毎度`git rebase --onto`の後ろの順序がわからなくてググってるのでメモしました。
-
go getで意図せぬバージョンが選択される話
2020/09/15
ツールをgo getでインストールすると 意図しないバージョンのパッケージが使われるケースを紹介します。
-
その後のgolangと(Dockerと)OOM
2020/08/16
Go製のプログラムでの最新のOOM対策をお届けします。
-
proxy.golang.org の挙動調査メモ
2020/06/16
goのモジュールをリリースした際に proxy.golang.org がどうふるまうか調査したメモ
-
go get の動作メモ (その2)
2020/06/15
`go get` した時に出てくるバージョンについて調べたことのメモ書き
-
go get の動作メモ
2020/06/13
`go get` の動作について少し調べたことのメモ書き
-
Windows 標準ツールでのディスク移行(前編)
2020/06/08
Windows の標準ツールだけでディスク移行した際に遭遇したトラブルとその対処を記録しておきます。
-
テストのためだけに`interface`を書きたくないでござる
2020/01/20
golangでテストのためだけに`interface`を書くのが死ぬほど嫌だったので編み出した技を紹介します。
-
golangとDockerとOOM
2020/01/18
golangで書いたプログラムをDockerで動かしOOMが発生した際になるべく情報を残して殺される方法を紹介します。
-
time.Timer#Reset() の正しい使い方
2019/12/19
`time.Timer` は使ってますか? とても基本的な要素なのですが意外と正しい使い方は難しいのです。 つい先日ハマった事例とともにその正しい使い方を紹介します。
-
SRVレコードDialer
2019/12/08
SRVレコードで `Dial()` できるヤツを作りました